« 2004年10月 | メイン | 2004年12月 »
2004年11月17日
よかった(*´▽`*)
おひさしぶりです。
初級シスアドの結果が発表されました。
なんとか、合格しておりました。
よかった…あまり勉強しなかったので、どうなんだろうかと思っていたものの
なんとか、無事に合格できてよかったです。
これで落ちちゃうと、立場上いろいろと…(苦笑)
今日も今日とて、UNIXと戯れていました。
だいぶ、サーバとしての環境は整ってきたのかな?
調べてみたところ、意図したポート以外は閉じられていたので、ひとまず安心。
うちの学部では私以外にFreeBSDを使っている人間がいないようなので、
判らないことがあったら自力で解決することになるんですけれど(苦笑)
2004年11月10日
なんだかなぁ…。
Windowsにできて、Unixにできないのは、ギャルゲとエロゲくらいじゃないのかと思う今日この頃…。
ペンギンさんで、サーバを構築するのはどうかと思う一方で、
デーモン君でデスクトップは苦しいのでは、とも思ったり。
ここ数日、Unixと戯れています。
SSHでログインして、コマンドを打ち込んでいると、それが楽しいと思えてきます。
ドキュメントといえるかどうか判らないようなドキュメントを書きつつ、
サーバを構築するのは、楽しいのかもしれません…。
#ドキュメントというか、メモ書きですけれど。
仕事となると、少しきついかもしれないけれど。(苦笑)
ごきげんよう、一週間ぶりの更新です。
昨日の夕方から、なんとなく頭が重かったのです。
鼻づまりを起こしているわけでもないのに、頭が重い…。
結局、今日になっても頭痛が酷くて、外出できなかったのでお休みしました。
バイト先にも電話を入れて休みました。1650円が消えました。
もちろん、学校もお休み。
何やってるんだろうなぁ…orz
2004年11月07日
逝けなかった…。
今日もイベントに逝けなかった…。
もう、体が言うことを聞かなくて…。
ずっと寝てました。徹夜でいろいろとやっていたから。
ホントに、何やってるんだろう…_| ̄|○
コメントスパム対策
コメントスパムが酷いので、日本語になっていないコメントについては受け付けないようにしました。
URLの紹介だけだとエラーになりますので、何かコメントなどを添えてくださるよう、よろしくお願いします。
これでも、酷いような場合にはさらに条件を厳しくしなければならなくなるのですが…。
といっても、日本人には特に差し障りはないと思いますけれど(苦笑)
正直なところ、礼節を知らない外人さんには大変迷惑しております。
イエローモンキーだからって、バカにしやがって!!(違
2004年11月03日
ご無沙汰しております(´・ω・`)
しばらく更新していませんでした…。
風邪をひいてしまったみたいで、体がだるいです。
明日、出かけられるかどうか。
11/7の薔薇の園は、もしかしたら出かけられないかも…。
まだわかりませんけれど、冬コミもどうなるか…。
いろいろと、厳しいかもしれません…。
MT3にバージョンアップしようかどうしようか考えているところ。